2012年3月20日火曜日

妊娠8週目です。貧血予防と思い、昨日豚レバーの焼き鳥30本食べてしまいました。...

妊娠8週目です。貧血予防と思い、昨日豚レバーの焼き鳥30本食べてしまいました。

妊娠初期のビタミンAの過剰摂取はよくないという記事を発見し、動揺しています。

大丈夫でしょうか?心配です。







私も妊娠初期に風邪を引いてしまったのと、葉酸摂取のために豚レバーを300グラムほど食べてしまいその後にビタミンAの摂取によって引き起こされる害をネット上で知り、大変動揺し出産まで不安な日々を過ごしましたので、人事ではなく思わず解答しています。現在二歳ですが結果を先に書けばいたって正常に育っていますよ。産科の先生にも相談してみたのですが、たまにこういう人がいるらしくまあ問題ないですよ、これから気をつけてねというニュアンスでしたし、そういう事も報告されていると言うだけです。もしもこういう事で確実にか害が起こるのだとしたら、確実にもっと大げさな注意勧告が必ず出ているはずですし私の周りでもそういう人は何人かいましたよ。(皆大丈夫だったから問題は無いというつもりはありませんが致命的な問題ではないはずです)安心して妊娠生活を送ってください。また「ネタですか」と回答してくる人がどこにもたくさんいて辟易します。








ネタでしょ??????

たまに出てるから・・・・・・・







毎日続けて、たくさんの量を摂取すれば問題ですが、これから気を付けると大丈夫ですよ。







いくらなんでも30本は食べ過ぎじゃないですか・・・?



なんでも、食べればいいってもんじゃないでしょう・・・。



普通に焼き鳥30本だって、多くないですか・・・?

0 件のコメント:

コメントを投稿