2012年3月27日火曜日

妊娠希望です。参考に妊娠経験のある方に伺いたいのですが、 「妊娠」にあたり、特...

妊娠希望です。参考に妊娠経験のある方に伺いたいのですが、

「妊娠」にあたり、特に母体に気を配った事はどのような事がありましたか?

体重管理、妊婦の運動以外で教えて下さい







いつ妊娠してもいいように、

①普段からあまり薬を安易に飲まないことと。

②葉酸という栄養は、特に妊娠に気づかないころのごく初期(胎児の体の形成する時期)に神経系の奇形などを防ぐのに重要ですから、普段からサプリメントを飲んでました。

③同じくごく妊娠初期のビタミンAの摂りすぎはよくない(胎児の細胞分裂に影響)ので、あんこうの肝やレバーなどの食べすぎは・・・といっても毎日とかでなきゃいいと思いますが、・・・しないようにしました。

④妊娠の可能性があるときのレントゲン写真(歯医者や職場の健康診断など)はとりませんでした。



もちろん、妊娠中は塩分や糖分の摂取はきをつけましたよ。








体を冷やさない事と、喫煙者には近づかない。

食事も添加物の多いものより手作りを心がけています。

なるべく、運動をする。







・禁酒

・禁煙

・薬に気をつける

・体を冷やさない

・靴(ヒールの高さ)に気を付ける

って感じですかね。

とにかく無理はしない、を心がけてました。







塩分の取りすぎに注意。

重いものを持たない(二人目のときはそんなこと言ってられませんが)。

0 件のコメント:

コメントを投稿