2012年3月28日水曜日

妊娠中のスイカについて質問です。 スイカは利尿作用やむくみ防止、妊婦には大切な...

妊娠中のスイカについて質問です。

スイカは利尿作用やむくみ防止、妊婦には大切な栄養がたくさん含まれていると、聞いたことがあります。

でも、ビタミンAを豊富に含んでいるため、妊婦には良くないのかなぁ、とも思いました。

実は1/2個を3日間かけて一人で食べきってしまいました。

冷たくて、とても甘く、この暑い季節には最適なものでしたので、ついつい食べ過ぎてしまいました。

スイカは野菜だから大丈夫かな・・・なんて思ったりして。



胎児に影響はあるのでしょうか。

ちなみに妊娠中期です。



このようにスイカを食べすぎてしまった方、スイカの栄養に詳しい方、ぜひ、教えてください。

よろしくお願い申し上げます。







なんでも食べ過ぎはよくないですが妊娠中は特に食べづわりなどでかたよってしまいますよね!

私はずーっとトマト食べていました。トマトも利尿作用があるので勝手にいいと思っていました。

食べられないよりいいんじゃないですか(o^-')b

頑張って下さいね!








すいか・・・。この時期にはおいしいですよね。



ビタミンAの件ですが、胎児に悪い影響が出るくらいの量をすいかから摂取するには1日に5玉くらいの量を食べた場合です。なので、まず心配ないかと・・・。



気になるのはフルーツに含まれる糖分です。この糖分をとりすぎると赤ちゃんが巨大化してしまうといわれていますよね。それに妊婦さん自身にも尿に糖がおりて、妊娠糖尿病になってしまうことがあります。



なんでもそうですが、食べすぎはNGです。ほどほどに・・・。これが大事です。おなかの中の赤ちゃんのためにもね♪







スイカ・・・悪阻があるときによく食べました^^



食べすぎはよくないと思いますが、だから食べないって言うのもストレスですよね^^;



フルーツ系は中期・後期に食べると赤ちゃんが大きくなってしまうと聞いたことがあります。







ビタミンAについてですが、食物からとれるレベルは相当すくないので

全く気にしないで大丈夫ですよ~



ビタミンAのサプリなどを必要以上に摂取しまくったら問題ですが…

スイカならだいじょうぶです!



また質問者さんは1/6個ずつですよね?1日に食べた量は…



全然気にしなくて大丈夫です



ただ、冷えだけには注意してくださいね!

冷えると張っちゃうこともあるので…





現在わたしも38週の妊婦ですが

スイカは夏の風物詩ですしね!チョコチョコ食べていますよ~~!

0 件のコメント:

コメントを投稿