2012年3月23日金曜日

妊娠中に食べてはいけないものについて教えて下さい。先日、妊娠してることがわか...

妊娠中に食べてはいけないものについて教えて下さい。先日、妊娠してることがわかりました。
もうすぐ6週になるのですが、あまり妊娠中に摂取してはいけない食べ物を教えていただきたいです。まぐろ?は水銀が入ってるからダメなんですよね?レバーはビタミンAの摂取でダメだったような…。

よろしくお願いします。







私はあんまり気にしなかったです。

1児の母ですが

妊婦が絶対口にしちゃだめなものを知らないまま、(あるのかもしれないけど 知らずに無事出産、無事に育っています)

今に至ります。

まぐろの水銀も聞いたことあるけど 食べましたね。大好きなんですが 量や頻度は控えました。

あとカフェインも2,3杯なら問題ないそうで コーヒー、コーラ、紅茶も 飲みました。

でも 普段は カフェインのない麦茶を飲むようにはしていましたが。



体にいいと言われるものも大量摂取は逆に良くないとも効きますので

妊娠しているから これをこう じゃなく 体重管理もありますし

日ごろよりバランスのとれた食事を心がけることが大事かと思います。



肉や油ものは出来るだけ少なくし、野菜やきのこ、大豆料理を増やすとか。

あまり参考になる意見じゃなくてすみません。



でもつわりの時期は 何でもありだと思っていますよ

食べれるものを食べればOK

まだ 母体から血液を通して胎児に食べたものが影響する時期ではないです。








摂ってはいけない食べ物は基本的にないと思いますよ。

マグロでもレバーでも食べ過ぎなければいいのです。

妊娠中に摂っていい食べ物ばかりを食べ過ぎるのも、また栄養が偏ってよくありません。

バランスよく食べることを注意してメニューを考えればいいそうです。







厚生労働省のHPに詳しく載ってますよ。

マグロもレバーも全く駄目と言うわけではないです。



カフェインもアルコールもそうですが、

何でも「過多」は駄目と言う事です。



http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/05110...

http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-alcohol.pdf



でも、何でも心配しすぎは良くないですので

リラックスして過ごしてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿