2012年3月8日木曜日

妊娠初期のビタミンAに摂取について

妊娠初期のビタミンAに摂取について

現在妊娠12週ですが、妊娠前から便秘が酷く、

植物繊維が入ったオールブランの「ブラウンフレーク」を毎朝食べていました。



先日ふと成分表を見た所、ビタミンAが344ug含まれていると書いてありました。

ネットで検索したところ、妊婦は一日15000IUまでと書いてあったのですが

ugとIUでは単位が違うのでよくわかりませんでした。



大丈夫な量なのか不安です。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら

教えて頂けるとありがたいです。お願いします。







ブラウンフレークに多く含まれているのは

ビタミンAでもβカロチンです。

野菜に多く含まれるβカロチン(プロビタミンA)は体内で必要な分だけ

ビタミンA(レチノール)に変換され、過剰に摂取した分はそのまま体外に排出されます。

このため、食べ過ぎても体内に蓄積されることはなく、問題とはなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿