妊娠中の便秘にオールブラン。ビタミンAの影響は大丈夫なのでしょうか?
現在妊娠7ヶ月です。
あまりにも便秘がひどいのですが、薬に頼りたくなかったので
オールブランを毎朝と、間食に食べています。
おかげで便秘はなおりつつあるのですが
オールブランの栄養の中にビタミンAがあるので気になっています。
(妊娠中はあまり多くとるといけないと聞いたので・・)
毎朝とおやつに食べているくらいの量なら問題はないでしょうか?
それとも二日に一回くらいに減らした方がいいでしょうか?
V-Aが影響するのは器官形成期だったとおもいます。
7か月なら大丈夫かと思います。
補助食に頼らずに、なるべく煮物など保存が利くようなものを利用するのをお勧めします。ヒジキだとか海藻、ごぼうなどを使ったり、こんにゃくとか、水分も多めに。助産婦さんから、妊娠中から食育がはじまっている事を教えて頂きましたね。
妊娠中のビタミンAの上限摂取は
厚生労働省から5000IUにしましょうといわれてます。
オールブランのHPではビタミンAの表記はありませんでした。
微量だと思います。
特に問題はないですよ。
ただ、なんでも過剰摂取はよくないですよ。
バランスよく食べて便秘を治すといいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿