2012年3月21日水曜日

妊娠時に摂取するサプリとして、こちらでpharmanexを教えていただきまし...

妊娠時に摂取するサプリとして、こちらでpharmanexを教えていただきました。ライフパックの中に含まれているビタミンA・Eの摂取量は妊娠初期でも摂取して大丈夫な量なのでしょうか?







以前の質問も読みましたが、その製品はニュースキンというマルチ商法の製品ですね。あそこはまず他社批判したりして逆に信用できません。いつも議論の的になる会社です。商品に罪はないんですけどね、会社や会員のやり方がまずいです。

他社製品をわざわざ批判する必要なんかないはずじゃないですか?あんな書き方までして・・・

批判されてた会社ですが、製品に問題があれば、情報開示をして自主回収できる会社です。それも信用に値すると私は思っています。

あとは、価格など、自分の条件に合う会社を探すのが一番ですね。

妊娠中だからと言って過度に栄養を取る必要ありません。ただし鉄分と葉酸だけはいつもより気をつけてたらいいと思います。そこはサプリメントで補うと良いかと思います。

私はDHCの鉄分飲んで、元気に出産できました。アサヒも試しに飲んだ覚えがあります。ネイチャーメイドとかも薬局で簡単に買えますし。面倒な会員登録やらいりませんしね(笑)

ビタミンA・Eについては、よほどじゃない限り普通に食生活してればとらなくてもいいと思います。脂溶性ビタミンなんで過剰摂取になれば心配ですしね。Aは過剰摂取での妊娠時の異常報告がそれこそ厚生労働省のHPに載ってましたよ。








マルチビタミンは摂取しない方が無難かと思います。

しかも、pharmanexってマルチ商法ですよね。

やめた方が。。。

マルチ商法で納得ならば購入してもいいですが、

私はこの売り方の時点でパスですね。

別質問されていますよね。そちらにpharmanexしか回答がなかったからだと思いますが、

会社のHPじゃなくてあれって個人のじゃないですか!?(左下の名前とIDに注目)

会員を介して購入するシステムかと思います。

そして、そこで購入すると、会員にもお金が入るという仕組み。



それならいいことしか言いませんよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿