2012年3月13日火曜日

妊娠14週の妊婦です 今日夕食に鶏レバーを食べました 100㌘くらいだと思います 妊...

妊娠14週の妊婦です

今日夕食に鶏レバーを食べました

100㌘くらいだと思います

妊婦中のビタミンAの過剰摂取がよくないことは知っていましたが、
もう14週だから大丈夫だろうと思い食べてしまいました

ですが先程嘔吐してしまい、とても不安です

つわりはここ2週間くらいほぼなく、終わったと思っていたので、レバーを食べ過ぎたせいではと反省しています

赤ちゃんに何か悪いことが起きてしまうでしょうか

教えてください







そのくらいのビタミンAでしたら摂取して大丈夫ですよ。

産婦人科の先生いわく、ビタミンAの取りすぎもよくないけど、取らないのもよくない。と言っていました。



毎日レバーばかり過剰に食べていたら取りすぎかと思いますが、適量なら胎児のためにも良い。との事です。



それより、嘔吐が心配ですね。



その後は大丈夫ですか?








過剰摂取になるためには尋常じゃない量を食べないとならないそうです。産婦人科でいわれました。1日で5キロも食べるわけじゃないのだから普通に食べていいと言われましたよ。







レバー毎日は食べないですよね?普段あまりたべなくて、たまたま一日100グラム食べたくらいなら大丈夫ですよ^^

もう少し早い時期にとりすぎるのはよくないですが、その時期でもめったに食べずに100グラム摂取はそんなに心配するほどでもないですよ!

毎日毎日たくさん食べたら問題ですけど、一日ちょっと食べすぎちゃったくらいなら大丈夫と産婦人科で言われました。



ちなみに私もレバー大好きで一人目の時よく食べてました。なんと過剰摂取がよくないと知らなくて…二人目妊娠した最近、そういった事を知りました。

健康体で産まれてきて今も元気に成長してますよ☆







レバー食べすぎ。笑)



大丈夫ですよ。



たぶん赤ちゃんはちょっとびっくりしたかもしれないけど・・・・



大事にしてくださいね。季節の変わり目ですし、体調に充分ご注意を。

0 件のコメント:

コメントを投稿